目次
CRT型(初心者向け)
物理特化型
魔法特化型
サポート型
ブレイク型
タンク型
両刀型
スキルの組み換えは様々ですが、ダメージを出すうえで、ある程度決まりがあります。
まだスキル編成に慣れていない方は、こちらを目安にしてスキル編成を行ってみて下さい。
それぞれスキル編成の型を用意しておりますので、ご自身の戦いたいスタイルの編成を選んでください。それぞれの型の特徴も記載しておきますので、参考にしてみてください。
※こちらはあくまで「型」です。
この内容に囚われず、色んな可能性を見出しながらスキル編成をするのも、「ラスクラ」の楽しみ方となっております。
慣れてきたら、こちらに縛られず自由にスキル編成を行ってみてください。
初心者の皆さんは、まずこちらのCRT型を作って戦っていきましょう。
CRT型は攻守万能で、手っ取り早く強くできるスキル編成です。
長所
・攻撃しながら回復できるので、やられにくく、ヒーラー要らず
・殆どのキャラがCRT関連のスキルを自前で覚える為、編成しやすい
・スキル編成の入門のようなスタイル
短所
・最大火力を出せる型ではない
・CRT発生率に依存しているので、発生率が低いと火力大幅ダウン
・CRT関連スキルを自前で覚えない場合、SC(スキルコスト)がかなり重い
防御性能を捨てて、火力に全振りすることで物理攻撃のダメージ全てをカンストさせる型。防御性能が低いので、ヒーラーや回復手段を作るなど、対策が必要
長所
・そのキャラの火力を最大限に出せる為、敵を素早く倒せる
・高難易度必須の型
短所
・基本的に防御面が弱く、すぐにやられやすい
・回復手段が乏しい(回復手段の強化もできるがSCが足りないことが多い)
物理特化の魔法版。物理キャラより更に防御面が低いキャラが多い。その反面高火力を広範囲の敵に与える事ができる。物理特化同様に回復対策が必要
長所
・そのキャラの火力を最大限に出せる為、敵を素早く倒せる
・高難易度、雑魚戦で活躍しやすい
・優秀な範囲物理が居ない場合、自動周回に最適
短所
・敵の属性耐性が高いと無力
・基本的に防御面が弱く、すぐにやられやすい
・回復手段が乏しい(回復手段の強化もできるがSCが足りないことが多い)
チームを護る要。ヒーラーやバッファー、デバッファーなど戦闘を有利にさせる
高難易度になればなるほど、重要性が増してゆく。
長所
・味方の生存率を上げる事ができる
・高難易度では必須
・打たれ強い
短所
・雑魚戦など、格下相手だと活躍の場がない
・火力は皆無
ボス戦で敵をブレイクさせ、無効化させることができる。ボスがブレイクすることにより、大きなチャンスが生まれる。ダメージを与えつつサポートを行うイメージ
長所
・ボスをブレイクさせることにより、敵を無効化できる
・ブレイク中に一気に倒しきるなど、一発逆転が狙える
短所
・かなりキャラを選ぶ(ブレイクに向いているキャラは限られる)
・ボスによってはブレイク値が高すぎで、ブレイクできない場合がある
・火力と両立するのが難しい
敵の攻撃を自身が受ける事で、パーティの生存率を上げる。防御性能がかなり高いので、ヒーラーとしても活躍できる場合が多い。
長所
・防御性能が高く、中々倒れない
・ヘイトを集める事で、味方の生存率を高める
・ヒーラーとしても活躍できる
短所
・タンクが必要になる場面が、極めて少ない
・以前よりも、ヘイト機能が弱体化している
物理魔法両方でダメージを出したい方向け。状態異常を主軸としているので、状態異常が効かない敵には、効果がかなり薄いです。
条件を満たさないと効果が発動しないものが多いので、初心者さんにはあまりお勧めできません。ある程度スキル編成になれたら、挑戦してみましょう。
長所
・条件を満たすことで、全攻撃パターンのダメージを上げられる
・敵に状態異常を付与するので、有利な戦況を作れる
短所
・状態異常が効かないと火力が出ない
・ボスによっては状態異常が全く効かない
・条件をそろえる手間がかかる
サイトトップに戻る |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。