クロード実装前性能チェック

コメント(0)

個性

※画像タップで拡大します。

特技、超必殺技

※画像タップで拡大します。

技詳細 Hit数 属性
通常攻撃  
特技1 5Hit
特技2 12Hit
特技3 21Hit
超必殺技 単45Hit
技詳細2 追加効果
通常攻撃  
特技1 その場発動
特技2  
特技3  
超必殺技 CRTするようになる
CRT時上限+20,000

倍率

一刀流 基本
ソル&スナ
(他人間系)
特技 8.28 27.95
(12.42)
超必殺技 6.68 22.55
(10.02)
二刀流 基本 ソル&スナ
(他人間系)
特技 4.90 16.54
(7.35)
超必殺技 5.14 17.35
(7.71)
その他
①個性1 被ダメージ
一刀流 40%カット
二刀流 20%カット
②個性2 人間系からの被ダメージ
25%カット
③かかってこいよ ソルジャー&スナイパー
被ダメージ
一刀流 40%カット
二刀流 20%カット
④ソルジャー
 マスタリー
スナイパー
被ダメージ
10%カット
①+② 人間系
一刀流 55%カット
二刀流 40%カット
①+②+③ ソルジャー
一刀流 73%カット
二刀流 52%カット
①+②+③+④ スナイパー
一刀流 75%カット
二刀流 56%カット

上に戻る
 

期待値

※超必殺技は、習得スキルのお陰でCRTするようになります。
 さらには、超必殺技のCRT時は上限が+20,000されます。

基本一刀流
上限
(3回まで)
期待値
(3回まで)
特技1 59,999
(84,999)
約30万
(約42万)
特技2 59,999
(84,999)
約72万
(約102万)
特技3 59,999
(84,999)
約126万
(約178万)
超必殺技 47,999+α
(72,999+α)
約216万+α
(約328万+α)
基本6凸一刀流
上限
(3回まで)
期待値
(3回まで)
特技1 68,999
(93,999)
約34万
(約47万)
特技2 68,999
(93,999)
約82万
(約112万)
特技3 68,999
(93,999)
約144万
(約197万)
超必殺技 57,999+α
(82,999+α)
約261万+α
(約373万+α)
基本二刀流
上限
(3回まで)
期待値
(3回まで)
特技1 40,999×2
(65,999×2)
約40万
(約66万)
特技2 40,999×2
(65,999×2)
約98万
(約158万)
特技3 40,999×2
(65,999×2)
約172万
(約277万)
超必殺技 38,999+α
(63,999+α)
約175万+α
(約288万+α)
基本6凸二刀流
上限
(3回まで)
期待値
(3回まで)
特技1 45,499×2
(70,499×2)
約45万
(約70万)
特技2 45,499×2
(70,499×2)
約109万
(約169万)
特技3 45,499×2
(70,499×2)
約191万
(約296万)
超必殺技 48,999
(73,999)
約220万+α
(約332万+α)

習得スキル

※画像タップで拡大します。

考察

※個人的な考察です。必ずこうなるとは限りません。大いに外すこともございますので、参考程度に見てください。
・かなりお勧めのキャラ。
・期待値の高さや、全装備が可能な点、二刀流と一刀流を選べる便利さを兼ね備えた、超優秀なキャラになると思われる。
・高難度や通常戦闘などでは、二刀流で使用することにより、インフレ火力を出すことができる。さらには、武器種が全て装備可能なので、トリシュラ装備も可能と、使い勝手が良い。
・バトル終了時に全特技のSCTが1回分回復してくれるので、waveが多い周回も行いやすい。
・PvP性能も恐ろしく高く、このキャラは、もしかしたらPvPを破壊しに来ているかもしれない。特にソルジャーからの被ダメージ軽減の高さや、今大暴れしている水着セラのスナイパータイプから受けるダメージを大幅に減らすことができるので、かなり固いと思われる。
・その上、オートプロテクションや、堅牢などまだまだ耐久を上げるスキルを後付けできるので、タンク以上の硬さを誇ってしまうのではないかと不安視される。ただし、ソーサラーからの軽減は、他より少なく55%カットなので少し注意。
・PvPを、本気でやられる方は、絶対に狙ったっ方が良い性能。このキャラは高確率で、アリーナやGvGで大暴れする。
・ソルジャーとナイトタイプからの攻撃は、スーパーアーマー発動。
・少し気になる点としては、二刀流時の倍率の低さが気になってしまう。ただ、二刀流で使用する際は、高難易度や、周回目的なので、スキルを倍率系や火力に振りやすいので、カンストは、しっかり出せるとは思われる。
・特技に瞬間移動技や突進技が無いので、一気に距離を詰められない分爽快感が少し薄れるかもしれない。
・一刀流自や、PvPなどの人間系が多い戦闘では、倍率は有り余るほどあるので、そこもPvPでは恐ろしい所。


8月~9月 VP&SO2Rコラボ(全4体)
10月は、選べるキャラガチャ&選べるアークガチャ
10月中旬、4.5周年の強キャラ。この前後のキャラは、毎年かなり強い。

 

アーク評価

アーク特性

・自分と同じタイプを持つ敵に、特技、超必殺技、カウンターのダメージ+25%
・敵から物理攻撃を受けた時、確率で強力なカウンターが発生
・カウンター発動中、敵からの被ダメージ-30%
・物理攻撃時、敵との距離が近いと物理ダメージ上昇(最大+20%)
・敵からの物理攻撃を受けた時、距離が近い程、物理被ダメージ軽減(最大-20%)

 特性は、物理キャラにかなり使い勝手が良い。簡単に物理ダメージ上昇効果と、物理被ダメージ減少効果を受けられるので、近接物理キャラに超便利なアーク。何も考えなしに近距離キャラならこのアークを付けておいてよいレベルに、かなり強い。
 アーク自体もPvP性能が高い。通常戦闘でもPvPでも使えるので超優秀。

習得スキル

・カウンターブースト2
 カウンターのダメージ+50%
 カウンターのダメージ上限+5,000
・ソルジャーバスター
 物理攻撃、超必殺技、カウンターでソルジャー系に特攻
・真剣勝負
 自分と同じタイプを持つ敵から受ける物理ダメージ-15%


 上記が目玉のスキル。
 カウンター関連を強化してくれるスキルが多数含まれる。カウンターはPvPで活躍できる性能なので、カウンターが強いキャラや、通常攻撃のモーションが優秀なキャラを所持している方は、欲しくなる。
 ソルジャーバスターが含まれているのでバスター系を逃したくない方も、欲しくなる。ソルジャーなので使い道は、幻英の塔や、タルタロス、ストーリのボスなど。
 真剣勝負は、PvPで重要になりそう。SC次第では手にしておきたい。

エーテル報酬

・物理攻撃のダメージ+10%
・二刀流系スキルで発生する2Hit目の物理ダメージ+15%

 エーテル報酬に関しては、そこまで強くはない。ただ炎属性の剣装備キャラが豊富にいるので、炎属性の剣はかなり貴重。ほかに優秀な炎の剣は何本かあるが、炎の染めパを作るときには、選択肢に入ってくる。

聖戦(UR) 評価
特性 SSS
習得スキル SSS
エーテル報酬 SS

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×