慈愛リラハ 実装前チェック

コメント(2)

個性

※画像タップで拡大します。

特技、超必殺技

※画像タップで拡大します。

6凸時の能力開放

※画像タップで拡大します。

技詳細 Hit数 属性
通常攻撃 3Hit  
特技1 9Hit
特技2 12Hit
特技3 21Hit
超必殺技 52Hit単
技詳細2 追加効果
通常攻撃  
特技1 遠距離攻撃
瞬間移動技
特技2  
特技3 瞬間移動技
最終Hitで敵が高く打ちあがる
超必殺技  

倍率

6凸一刀流 通常
(特技③1回目)
特攻時
(特技③1回目)
通常 無 11.43 30.86
特技 17.83
(35.66)
48.14
(96.28)
超必殺技 15.58 42.08
PvP
特技 11.43
(22.86)
30.86
(61.72)
耐久性能(その他)
①Jシールド2 ボス
被ダメ -20%
②服メガブースト 物理 -10%
③服マスタリー 被ダメ -10%
ボス戦
①+②+③
物理 -35%
魔法 -28%
超必 -28%
物理、魔法
無効化シールド
物理、魔法の被ダメ1Hit毎に
確率でダメージを0にする
神輝の一閃 全武器種装備可能
不滅の祈り 致死ダメージを受けた時
最大MP4%を消費して
HP1で耐える
不滅の祈り 気絶時間がかなり短くなる
個性① 特技発動時MPを50消費することで
上限が1.5倍になる
個性② 自身と同じタイプの敵に
物理&超必殺技で特攻効果
戦闘開始時と、20秒毎に
敵の中で1番多いタイプを自身に付与
PVP
通常
②+③
物理 -19%
魔法 -10%
カウ -10%
常時ステータス
HP +5%
MP +15%
STR +70%
(HP最大時 +100%)
DEF +22%

上に戻る
 

期待値

6凸一刀流 上限
期待値
特技1 164,998 約148万
特技2 164,998 約198万
特技3
(1回目のみ)
209,998
(284,998)
約441万
(約598万)
超必殺技 143,999 約648万

習得スキル

※画像タップで拡大します。

考察

※個人的な考察です。必ずこうなるとは限りません。大いに外すこともございますので、参考程度に見てください。
通常戦闘
・久しぶりの無属性キャラ
・初心者さんに超おススメのキャラ。是非ともこのキャラでスタートしてほしいといえるほどの、強さと汎用性を持っている。
・自身と同じタイプの敵に、特攻効果を得られ、さらには敵の中で1番多いタイプを自身に付与できるので、実質高難度ではどんなタイプにでも特攻を突ける超便利キャラ。
・スキルに対する知識が無くても、簡単に高ダメージが出せるので、ライト勢にもお勧め。
・ただし、スーパーアーマーを貰っていないので、敵の横やりで技がキャンセルされてしまうのは注意が必要。
・MPを50消費することで、上限を1.5倍できるので、上限上昇の恩恵が大きく、インフレしていっても、ある程度は追いつくことが可能。
・無属性の為、場所を選ばないので、汎用性が高い。かといって期待値が低い訳でもないので使い勝手も良い。
・耐久が上がるスキルが殆どないので、耐久性能に不安が残る。MPさえあればHP1で耐えられるが、MP消費も多いので、味方に軽減ヒーラーがいないと結構きついと思われる。
・無属性の為汎用性は高いが、弱点補整が効かないので倍率が足りない場面が出てくる可能性がある。元々の倍率がかなり高いので、おそらく大丈夫だとは思われる。

PvP
・耐久性能に難あり。
・アタッカーとしては活躍が見込めるかも。無属性の為、対策が取りにくいのでダメージは入れやすそう。
・1回目の特技3の倍率の高さと、元々の倍率がそれなりに高い点が優秀。
・やられる事前提のゾンビ戦法なら強く使えるかもしれない。

今後のガチャ予定
7月      水着キャラ
9月      コラボキャラ
10月前半   選べるガチャ
10月     ハーフアニバ

 

アーク評価

アーク特性

・攻撃系の特技発動時、最大HPの10%を消費してダメージ+35%
・戦闘開始時の味方の神タイプだけ、
 物理攻撃のダメージ+1000(最大+4000)
・自身が死亡時、敵全体にSTR・INT-20%のデバフを20秒付与

 アーク特性は、特技のダメージ倍率を簡単に上げられる。HPを10%消費するだけなので、プラウドフォースなどで回復でき、デメリットが殆どない。ただしもっと多く倍率が盛れるものはあるので、他で代用は可能。
 神タイプは多く、擬態もあるので上限も簡単に盛りやすい。
 汎用高く、倍率が盛れたり、上限も簡単に上げられるので、とても素晴らしい性能。

習得スキル

・ナイトセイバー
 ナイトタイプに対して下記の効果
 物理、超必殺技のダメージ+10%
 物理、超必殺技のダメージ上限+1000
・特技2限界突破2
 特技2のダメージ上限+2000
 武器を1つだけ装備時、効果が+4000に上昇
・特攻シールド
 UR「カイロス」から型落ち
・炎属性シールド
 コラボアーク「爆炎の支配者」から型落ち

上記が目玉のスキル
 「ナイトセイバー」は、殆ど使うことがない。
 「特技2限界突破2」は、高難度やタイムアタックで重要性が高い。

エーテル報酬

・タイプに神を追加。
・STR+7%
・ボス以外の敵へのダメージ+10%
 
 雑魚に対してダメージ倍率を得るため、PvPでの使用がメインになるが、タイプに神を追加してしまうため、かなり使いにくい。
 現環境は、神タイプが多いので、むやみに神タイプを追加してしまうと直ぐにやられてしまう。
 もともと神タイプのキャラには相性が良い

アーク 評価
特性 SSS
習得スキル SS
エーテル報酬 S

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(2)
  • 2. nice

    nice nice nice

    0
  • 1. 66666

    666666

    0
×
×